2013年7月31日水曜日

引越し

ミャンマーの4連休の間の7/21(日)に、2週間滞在したホテルをチェックアウトして、ダウンタウンにあるコンドミニアムに引越ししました。
家の近所には色々なレストランやショッピングセンター・ホテルが集まっていて。とても便利な場所です。

引越しの1週間前に入居を決めて、1週間後にはすべて完成するから、安心して引っ越して来いと言われて来てみたらこのありさま。This is Myanmar。

ベッドはまだフレームだけだし、ソファーまだ影も形もなし。
う~んまだ80%くらいの出来栄え。さてどうやって寝ようかな?







翌日会社に行っている間にできているからと言われて
どうせまたと思いつつ帰宅したら、何と立派に完成!




っていうか、ベッドやソファーって現場で材料切ったりして手作りするんだっけ?(笑)

<続く>



2013年7月29日月曜日

街を散策中に見つけた「傘」をモチーフにしたお店のデコレーション。
カラフルな色の組み合わせで、とてもカワイイですね!

モンスーンで雨季が半年近くも続く国なので、身近なアイテムなんでしょうね。

カンドージ湖近くのレストラン。
でも実際雨に日にこの下に座ったらびしょ濡れでしょうが。f^_^;)

新しくできたショッピングモールも傘のデコ。


<続く>

時差

ヤンゴンと日本では、2.5時間の時差があります。

例えば会社は8:30am始業ですが、その時 東京本社は既に11時。
シンガポールのアジアパシフィックHQでももう10時。

この30分単位での時差がすこぶる分かりにくくて、Officeにそれぞれの
時計をかけました。ホテルみたいですが、目で見てわかるのが一番!


ちなみにミャンマーではどこの会社もOfficeの中は何と「土足禁止」!玄関で靴を脱いでOfficeに入ります。

会社人生で、さすがに「土禁」のOfficeは、初めてです!(◎_◎;)


<続く>


タナカ

この人、決してふざけてる訳でも、コメディアンな訳でもありません!(笑)
これがミャンマーのおしゃれアイテム タナカです。


タナカという木の幹を専用のすり鉢のようなもので、
水と一緒にすったものを顔や腕に塗りたくります。


日焼け防止とクールダウンの効果があるそうで、ウチの女性社員も
皆さん塗りたくって出勤しています。結構インパクトあります。(笑)

<続く>

托鉢

敬虔な仏教国なので、しばしばお坊さんや尼さんの托鉢姿を見かけます。

ボージョーマーケットでぶらぶらショッピングしていたら、
次から次へとお店の前でお経を唱えて托鉢しています。


背中をツンツンとつつかれて振り返ると尼さんが托鉢のおねだり。(笑)
持っている鉢の中は全部現金!
今の托鉢って食べ物とかじゃないんですね!?


因みに尼僧はピンク、男性僧侶はあずき色の僧衣です。

あっ、私もピンクのポロシャツ着てますが出家はしてません。(笑)

<続く>


ボージョーマーケット

今回はもうひとつのヤンゴンのランドマーク、ダウンタウンにある「ボージョー・アウンサン・マーケット」をご紹介。



どこに何が売っているか予測不能!まさにワンダーランド。




もちろん値段は価格交渉で。これがまた楽しい♪
電卓片手に笑顔で交渉、頑張りましょう。

<続く>


ミンガラーバー!

7月からミャンマー・ヤンゴンにやって来ました!

アジアのラストフロンティアでの生活や仕事を通じて思ったことや気がついた事を、つれづれに載せていきたいと思ってます。

先ずはヤンゴンのランドマークでもあり、敬虔な祈りの対象である「シュエダゴン・パゴダ」をご紹介します


雨季の合間の青空に映えるシュエダゴン・パゴダ。
本当に美しい姿に感動します。


東西南北それぞれの守護仏に敬虔な祈りをささげる人々。


私は木曜生まれらしく、守護する西の方角とネズミを表す
仏像に水かけしながらお祈りしました。


大仏の足元でお祈りしたり、何か食べたり、居眠りしたり。。。
お寺は涼しく、憩いの場でもありました。


<続く>